2010年6月15日火曜日

菅民主党よ 政権与党としての矜持をもてないか


鳩山、小沢退陣で「政治とカネ」問題に一区切り出来たことを好感し、人気がV字型回復したことを良いことに、この上げ潮に乗ろうと菅民主党は党利党略に突く進んでいる。
言いっぱなし、質問しっぱなしの所信表明、代表質問が終わると今国会を閉会して、参議院選に突入すると言う。

国会閉会間近で政権が代わり、直ぐに参議院選を控えているのだから、少しでも国会を延長し予算委員会や党首討論で質疑を通して菅政権の政策を寄り鮮明にし、加えて選挙戦での民主党か、自民党かの判断材料にすべきではなかったのか。

所信表明では、日本の財政破綻を回避すべく超党派で「財政再建」に向けての審議機関設置を提案している。国会を延長し審議することで民主党政権での「政治とカネ」、普天間移設」「新成長戦略」「雇用の創出」などへの取り組みを説明すべきであったが、寧ろ民主党政権の取り組みに曖昧さ、政策の整合性に無さなどが明らかになれば、イメージダウンに繋がり、参議院選への影響が心配されるとの構図が見え隠れする。

民主党は「開かれたクリーンな政治」を目指すと行ったが、小沢追放はその一つであって、すべてではない。本来は、国会を通じて推進する政策を国会で審議し、修正すべきは修正し国民生活に益する処がなければならない。

郵政改革法案は、2週間ばかりの延長では強行採決でしか成立が困難で、強行採決は民主党のイメージを害すると言う発想もあったと思う。確かに郵政民営化改革法案は国民新党の亀井さんの思い入れが激しいモノで、民主党が描いている姿とは違うかも知れない。この法案はもっと検討すべきである。

選挙を控え、国会での不正が曝露される古都を避けるために、国会を早々と閉会にした例は、自民党時代にもあった。自民党が今野党として、民主党のこの戦略を批判するのもおかしな話である。

政権交代、V字型回復を良いことに、政権政党としてのプライドを棄てた戦略は頂けない。

菅さんも大したことはない。市民運動出身とは言うが、他の政治家同様に権力志向に変わりはない。私も一時支持していた市川房江さんも呆れているはずだ。
菅さんも、国民がどう考えるかを熟考して、かからなければ直ぐに国民から棄てられる。
写真:代表質問に答える菅首相を報じるテレビ

0 件のコメント: