2011年6月14日火曜日

何なんだ、この政局は



何なんだ、この政局は。政局と言うにはおこがましい茶番劇だ。先の不信任決議案の際の民主党代議士会で菅総理は退陣表明したと野党やメデイアは主張するが、聞いていて、そんなことは言っていない。責任を全うし、「若い世代へ引き継ぎたい」と言ったまでだ。調整能力に欠ける鳩山さんが、変な行動を取るからウヤムヤのうちに可決だけは回避した。

今は、野党はもとより、民主党執行部まで「1日も早く退陣を」と言うが、その後の展望が見えず、菅総理は「後が決まらないようでは、自分が続投するしかない」という始末。機会ある毎に「責任を全うしたい」と続投意欲丸出しだ。

国民新党の亀井さんは「総理は切腹しようとしているのに、介添人が刀を振り回している」と、今の政局を表現するが、菅総理は切腹するとは言っていない。今切腹(退陣)するとバカだチョンだと言われ、おまけに「大震災に対応できる能力なし」と言われたままでは、辞めようにも辞められないのではないか。

だからこそ、第2次補正予算案、特例公債法案、復興基本法案など自分で目処を付けたいのだろう。しかし、これらの予算案、法案は菅政権でないと出来ない政策が含まれているのか。官僚主導で作っているのだから誰の政権でも同じなのであれば、1日も早く退陣した方が、与野党協調出来るチャンスがあるのではないか。

それにしても民主党政権は、国民の期待を裏切った。党内コミュニケーションも保たれていない党に政権を託する危険も目の当たりにした。次期総選挙では、民主党は大惨敗だろう。

菅政権で重要政治課題に取り組むのは無謀だ。やはり1日でも早く退陣すべきだろう。

菅内閣不信任決議案が否決された今、菅総理を辞めさせる手だてはあるのか。問責決議案は道義的責任は問えるが法的強制力はない。閣僚が辞任する手もあるが、「今、何をやっているんだ」という批判の方が大きいだろう。

ここは、民主党内で処理すべきだ。執行部には早い退陣を主張する者が多いのだから、幹事長以下執行部が全員辞任すべきだ。そうすれば菅執行部は崩壊したことになるのだから、菅さんは辞めざるを得なくなる。

今週中にも開かれるのではないかと言われていた民主党両院議員総会がチャンスだと思っていたが、混乱を避けるために見送られることになったようだ。

民主党の今の優先課題は「混乱を避ける」ということなのだ。


写真:NHK国会中継 2011.6.14 

0 件のコメント: