2014年5月21日水曜日

敏腕弁護士の誤算相次ぐ?:小保方・STAP細胞論文疑惑事件、片山・パソコン遠隔操作事件

小保方・STAP細胞論文疑惑事件、片山・パソコン遠隔操作事件と世間を騒がしている事件の敏腕(?)弁護士の誤算が続いている。 吉兆の食材疑惑事件のM弁護士、足利事件をえん罪、無罪にしたS弁護士とテレビに顔が写る度に「どこかで見た弁護士だ」と思ったほどだ。

どうしてこのような敏腕(?)弁護士がこのような事件の担当になるのか。世間を騒がせた有名事件なので担当すれば箔が付くし、記者会見をたびたび出来れば名前も売れると思ったのではないか。理研にしろ、検察側にしろこのような著名な弁護士が付くことでプレッシャーを感じることはたしかだろう。

小沢さんの政治資金疑惑事件で弘中さんが弁護団長に着いたことで小沢さん優位を書き立てたメデイアもあったほどだ。

しかし、STAP細胞論文疑惑事件では、人権侵害疑惑では弁護士による勧告で抑制効果があったそうだが、理研に対する対応では裏目に出た。

調査委員会を再構成してしっかり時間をかけて審査することを希望し補足説明資料を小出しにし、もっと資料はあると臭わせたが、実際に実験をやったことを証明しようとメデイアにも公開した実験ノートのコピーが専門家により「ポエムか」と茶化され、「何故こんな実験ノートのコピーを公開したのか」と弁護団の常識を疑う結果になった。

科学界が何を要求していたのかが分かっていなかったのだ。

これに対して理研は間髪入れず、「再調査の必要なし」の判断を下した。小保方さん側の主張をことごとく退けたことになる。

小保方さんは人権侵害行為があったので仕方なく弁護士に依頼したのだろうが、研究内容まで弁護団を通じて交渉に当たったことはまずかったのではないか。

資料を小出しにして結論を先送りする戦法は失敗した。後は懲戒処分に対しは地位保全で争うしかない。

パソコン遠隔操作事件での片山被告の「真犯人自作自演」で「私が真犯人」と白状したことには驚いた。

S弁護士は、当初「やっていません」と言うから法廷闘争は、えん罪で無罪を主張していたようだ。突然の「私が真犯人です」にはさぞかし驚いたことだろう。新聞報道での記者会見では強がりを言っていたが、自分の実績に汚点を残すことになったのは確かだ。

4人の誤認逮捕者を出した警察の意地もあって、保釈後徹底的に尾行されていたようだ。警察の執念が実った結果になった。

確か片山被告は記者クラブで無実を訴えていた。えん罪事件としてS弁護士が目論んだのだろうが、真犯人が記者会見し無実を訴えるなんていい恥さらしだ。メデイアは一斉にえん罪記事になった。

弁護士は被疑者を助ける役目があるが、一方で真実を追究する責任もある(テレビドラマではよく言っている言葉だ)。

敏腕弁護士に頼めば有利になる場合もあるだろうが、弁護士を介してではなく、自分の口から真実を言うことが大切なのではないか。



0 件のコメント: