2015年12月17日木曜日

民意にそむく安倍政権の政権運営での前方不注意

これまで民意、反対意見を排し、自民党を見下し民意とかい離し推し進める安倍官邸の政策、政治手法は前方不注意で何かにつまずく危険が大きい。ところで誰がこれまで安倍総理が権力を握ることを予想できたか。大方の見方は体調を崩して政権放り出しだった。しかし、異次元の金融緩和が一応の成功(?)を収めたかに見えた錯覚で支持を拡大してきた。繰り出す衆院選で議席を伸ばし、外交では対中国、対韓国などへの強い姿勢も評価されたのだ。

安倍政権はどこから民意をくみ取っているのか。自民党は世論調査でも他の党が5~8%の支持率に対して37%という圧倒的な支持を受けている。それは自民党の地方組織をがっちり握っている地方の自民党員、自民党支持者の力に負うところが大きい。

その自民党と言う組織を蔑にしての政策、政権運営は避けなければならないが安倍官邸は独善政治で耳さわりのよいYESマンの言うことを聞き入れ、反対意見を封じる傾向がある。誰も意見を言えないのだ。

総裁選がそのことをよく表していた。対抗馬を徹底的に潰した。恐喝もあったろうしカネのばらまきもあっただろう。総裁選になって街頭演説で安保関連法などを批判されることを極端に嫌ったはずだ。街頭演説で集まった聴衆は反自民で、「安倍政権打倒」「憲法を守れ」「戦争をさせない」などシュプレヒコールされると立ち往生することぐらいわかっている。

自民党議員のテレビ出演、街頭演説も禁止した。政権と違った考えを主張されると党内に反対分子もいると見られるからだろう。

それでも野田さんは推薦人20人を集めるために奔走したという。最終的には出馬を断念したが逆に、自民党のだらしなさをあらわにした。

そして、国会審議をせずに官邸と公明で線引きしてしまった軽減税率も自民党との違いを浮き彫りにした。

自民党は税調とともに財政再建、社会保障の制度維持のため軽減税率は生鮮食料に限り4000億円の減収を他の財源で補っていたが、公明党は創価学会の突き上げで加工食品まで対象品目の拡大を要求、嫌がる自民に代わって官邸が了承したという。そのため更に6000億円の減収を補う必要が出てきたが、安定財源は今後1年をかけて検討すると言うお粗末さだ。

その裏にはどうしても参議院の議席を増やし憲法改正に向け発議できる議席がほしいのだ。選挙協力の約束に6000億円を使ったことになる。

国民の何人が了承できることか。

各政権が約束し、国際的にも公約している2020年までにPB黒字化にも暗雲がかかった感じだが、2020年まで安倍政権は存在しないことを考えるとPB黒字化の公約も反故にするつもりか。

来年夏の参院選は野党が体制を整えられないうちの選挙で野党を叩くつもりかもしれない。そして2/3の議席を確保し憲法改正に進む。どんな憲法か内容は分からないが自民党の草案をベースにしているのか。

おおさか維新の会の橋下さんも憲法改正を謳っている。橋下さんの発信力を利用したいのだろうか、自民党大阪府連をそっちのけでずエールを送り続けた。

そんな橋下さんだから中央の政界に出てきても自民党とはうまくいかないのではないか。安倍さんだって何時までやっているのか分からない。逆に口は災いのもとで火種になる可能性も大きい。

野党を叩きのめそうとする政権は危険だ。バランスの取れた関係で政策を戦わせることが必要ではないか。

さらにアベノミクスによる日本経済再生も怪しくなってきた。

2年で、2%経済成長、物価安定目標2%の達成も怪しい。政府は2016年にGDP成長率名目3.1%、実質2%を掲げるようだが2015年は1%前後だ。2%の物価安定目標達成も日銀は2016年後半に先送りした。

安倍総理が掲げ、日銀総裁を更迭してまで異次元の金融緩和で質的、量的金融緩和策をとっているが、一向に効果がない。おまけにFRBは0.25~0.5%の利上げをすることを決定した。市場は織り込み済みと言うが株式市場は急騰した。

世界に「バイ・マイ・アベノミクス」と言い放ったが、皆腹の中では笑っている。
日刊ゲンダイ電子版によると民主党の議員が民主党政権時と安倍政権でのGDPの伸びの情報公開を求めた結果、民主党政権時は5.7%、安倍政権では2.5%でまるっきり民主党政権に劣っているのだ。次の通常国会で質疑されるだろう。アベノミクスは何だったのか。

安倍総理のブレーンも落ちたものだ。今後は反対意見も聞き政策の修正をする必要があるのではないか。

思いだしてみよう。

民主党政権では官低党高だった。鳩山政権がもたついているので民主党幹事長だった小沢さんが関係者を連れて官邸に乗り込み「これが民意だ」と鳩山政権に付きつけ党の存在感を高めた(否、小沢さんの存在か)。

今の自民党を見ると谷垣さん、二階さんはどうしたのか。中国に行って関係改善を目指しているが中国の姿勢は変わらない。小泉さんが正論を吐いているのが目立つ程度ではないか。

どう考えても安倍官邸の政権運営での前方不注意による政策の混乱が予想されるのだ。1億総活躍社会を目指すのは良いが安倍さんにだけは頑張って欲しくない。


0 件のコメント: